![]() |
親切・丁寧な対応を心がけています。 まずはお電話にて、ご相談日時をご予約ください。
よつば総合法律事務所では、親身に相談に乗り、より良い解決の方向へ問題を導いていきたいと考えております。お問い合わせの際にはホームページを見ましたとお伝え下さい。 |
お電話番号はこちら → 0120-916-746
メールの場合はこちらのフォームをご利用ください。
※また、現在、当事務所では以下の方を対象に、無料相談を実施しております。
逮捕された方の配偶者・父母・子・直系尊属・兄弟姉妹・婚約者からのご相談
また、ご相談の事件を当事務所が受任した場合も、相談料を無料とさせていただきます。
これら以外の場合の相談料は、30分あたり5,250円(消費税を含みます。)です。(同一の案件につき複数回ご相談される場合、2回目以降の相談料は、法人の方は1時間あたり31,500円から52,500円、個人の方は1時間あたり21,000円から31,500円を基準として調整いたします。)
まずはお電話かメールで、当事務所でのご相談のご予約をしてください。
事務所に来所いただき、弁護士が対応方法や今後の流れを分かりやすくご説明し、速やかに対応させていただきます。詳しい内容をお伺いしながら、対応方法をご提案させていただきます。
また、実際に依頼した場合の解決方針についてご説明します。この際、弁護士費用を明示します。親身になってご相談にお答えします!
ご相談の上、説明を聞き、当事務所に弁護士を依頼したいとお考えになれば、当事務所との間で委任契約を結んでいただきます。
刑事事件における弁護士の役割は状況に応じて様々な範囲に及びます。起訴前は、身柄拘束中のご本人(被疑者)と接見して今後どのような対応をするのがよいのかお話しします。
また、捜査を担当している警察官、検察官と面会し、捜査の予定や見込みを確認し、ご家族の窮状等をお伝えしできるだけ早く捜査を終結させるよう要請したり、不起訴処分相当、或いは罰金相当と思われる事案について意見書を提出し、早期解決に努力します。
弁護人は、ご本人(被疑者、被告人)の絶対的な味方として弁護活動を行います。
ご相談受付のお電話番号はこちら
→ 0120-916-746
現在、業務過多につき刑事事件の相談の受付を一時停止しています。
新規相談の受付再開の際には、改めてお知らせさせて頂きます。
皆様にはご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解の程よろしくお願い致します。
◆事務所紹介のページへはこちらをクリック
◆弁護士紹介のページへはこちらをクリック
◆弁護士費用に関するページへはこちらをクリック
◆TOPページへはこちらをクリック